top of page
S__5578995_edited.jpg
IMG_7663.jpg

田畑 祐子

たばた ゆうこ

子どもたちには「ゆ〜こ」と呼ばれている。

大阪生まれ。千里の団地で育つ。

子ども時代から謎のあそびを作り出すことが好き。

そのあそびは今も子どもたちと継続中!幼い頃から大好きなTV番組「NHK新日本紀行」と「金高かおる世界の旅」(皆さん知ってるかしら?)を長年見続ける。子どもにしては渋すぎ。父との早朝散歩の楽しみと共に後の人生に影響していく。

部活で汗を流す傍ら高校時代からひとり旅に目覚め、バックパック・ヒッチハイク・野宿で各地を巡る。旅先では地元で出会うおじいちゃんおばあちゃんの暮らしから大きく刺激を受ける。

特に通った北海道では日本にアイヌという先住民族がいることに衝撃を受ける。

 

またもTVになるが、小学5年生の時にある青春ドラマの中で若い教師が let's begin!と叫んでいた。その言葉に自分を肯定された様な思いになる。「とにかく何かを始めよう!」いまも大切にしているこころのスローガンだ。

 

小・中学校臨時教員を経験後、インドで学校設立プロジェクトに参加。デザイン・イラスト・カメラマンの仕事を続けながら、1988年9月 長男が生まれた年に、子どもが創る子どもの時間「アトリエ自由学校」を始める。その後経験した植木屋の仕事に野外保育の道へと導かれる。1998年4月 次男の小学校入学を機に、園舎を持たない青空保育「森の子教室」を開設。三男は森の子1期生と同じ年齢。

子育て真っ只中でひとりで始めた自由学校と森の子教室。迷いながら試行錯誤を繰り返し今に至る。

気がつくと、いつの間にか子どもも大人もたくさんの仲間たちと共に歩んでいる。 感謝!

こはる3.jpg

安達 小春

あだち こはる

森の子7期生のこはるです
今大学4年生でスポーツ栄養を勉強してます
中高と陸上をしておりバリバリ走ってました
今も趣味で走りに行って、現役時代ぐらいに戻りたいなと思いつつ、、

コロナで学校の授業が全てオンラインとなって、ゆうこにお助けスタッフとして来て欲しいと言われてから、今現在スタッフとして、学校に通いながら週1回はつくもで森の子達と過ごしています。
コロナがなかったら、こういう道はなかったかもなと思うと、すごい運命だなと感じてます

出逢いに感謝!!

◉ 裏方のスタッフとして森の子保護者出身の2名がいます 

bottom of page